×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うおお、サイトのカウンターいつの間にか14万超えてましたね。ありがとうございますー!
今一発変換「ありがとうご座位ます」だったわけですが、なんですかそれは。背面座位が好きな雪邑さんを暗に批難してるんですかマイパソよ(被害妄想)
と言うことでそんなこととは一切関係なくアインとアリア。
なんだか好きな主従関係(笑)
てゆーかアインのあのずるずるのみつあみは自分でやってんのか?いや、あのオッサンがそんな器用そうには見えない。
しかしツヴァイにやらせたら寧ろ髪をばっさり切られるんじゃないか。ドライに頼んだらみつあみって言うかよくわからない魔術的なアレがアレするんじゃないか。フィーアならやってくれそうな、自分でやったら?と鼻で笑いそうな。
そもそも何故みつあみ?何故みつあみなのだろう。生き様的に髪伸ばしてるのは願かけ的なアレじゃないかと勝手に思っているわけですが。
そこで出てくるのがアリアですよ。やってあげたんじゃなくて、あれアリアの暇潰しの結果があのオッサンの髪型だったんじゃないかと(推察)<やめなさい。
あー、ロゴス一家大好き(笑)
ところでずっと疑問に思っていることがあるんだが、ロゴス一家は洋館に滞在中、食事はどうしていたのかな。
まさか当番制。
どうしよう、ドライの手料理とかちょー怖ぇwww
アインはああ見えて実は料理が上手そう。いや待て。キャベツを千切りにするつもりで粉砕、とかやりそうか<どんな人よ。
ツヴァイは言うに及ばずだな。あの人生肉出すよ食卓に。確実にやるね。うん。生肉ならまだいいけど生きてるやつとか。
わああ…アリアの今後が凄く心配だああああ…。
礼の如く嫌いキャラが誰もいない状態ですぜ旦那。どうしよう。(※今のところ…!)
狐邑ルートでフィーアが無事だったのが激しく嬉しかった雪邑さんです。
今慎司君ルート半ばです。大蛇さんとどっちから行こうか迷ったが。
大蛇さんは腹黒いキャラなんじゃないかと予測しているんでとっておきましたよ。見た目通りのただの優男だったらイヤだなあ。←
だとしてもそのあとに狗谷を残してあるからきっと大丈夫。な筈。
ちょ、ペルソナでギャグ回があるとは思わなかったwww
兄www
うっかり萌えたじゃんか(爆笑)
そして緑っくんがアイドルオタだったあたりにめっちゃ笑いました。腹筋崩壊するわ。
アレをシキ変換して目を閉じて聞くと余計酷い事になります(あたしが)<するな。
やー、面白かった。てか土日のやつをまだ見てないのにペルソナは見る女。
まあまあ。<なにが。
電空少女
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1986673
最近よくヘビロテしてる曲www
ミク可愛いおー(*´∀`*)ハフ
那由他の彼方まで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2037312
こっちはレン。
やっぱりヘビロテwww
Remember
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2259191
↑の曲のリンク探してたら引っ掛けてしまった。なんだこの切ねえ曲(つД`)
ボーカロイドが歌うと余計に切なく聞こえるよ…
マイミクさんところから強奪して来たバトーン(*´∀`*)
この手のバトン拾いすぎな俺www
■□■ 絵 師 バ ト ン ■□■
1.何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
物心ついたころから(笑)
何年目だろうね?w
2.利き手はなんですか?
「なんですか」じゃなくて「どちらですか」ね(苛)<腐っても字書き。
右ですが、デジタルならば左でも行けます。素晴らしきやり直しボタン!
3.創作派?版権派?
版権でっす(*´∀`*)
つか版権しか描けませんがなにか。オリジナリティなにそれ美味しいの。
4.男性と女性、描きやすいのは?
男子ですかなあ。それも妙齢の。青年って感じの。(少年は無理です)
多分「無性」ってのが一番描きやすいんだと思うよ。
強調する事に疲れた(遠い目)←
ただ、顔つきは何も考えずに描くと確実に男子になるから、やっぱり男子の方が描きやすいっぽい。
5.長髪と短髪、描きやすいのは?
うーん…アキラたんとかコノエたんとかアレくらいの長さが描きやすいよ。
長さと言うかなんと言うか、前髪とかサイドが長めなのが描きやすいんだよね。しかし長髪は実は描くのかなり苦手です。
あんま短いのは返って描きにくい。ケイスケとか(死)
6.右向きと左向き、描きやすいのは?
←向きに決まってるじゃんwww
7.正面と横顔、描きやすいのは?
横!正面無理!でも横顔も苦手!<…。
8.手や足や全身は書けますか?
描けるけど苦手だよ^q^
手とか足とかのパーツは好きだけどねえ。
9.苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
え?全部。あの、寧ろぶっちゃけて得意なものがないんですけどなにか(血涙)
あ、でもね、ラメント描きとして一言言わせて。
人体の頭部に猫耳を付属するのは大変難しいであります(号泣)<毎度試行錯誤の女。
10.アナログ派?デジタル派?
力の限りフルデジタル!下書きからデジタル!全部!
アナログ無理~(。´∀`)ノ゚ エヘヘ
11.絵(下書き)はどこから描き始めますか?
大体大まかなあたり。
でも大まか過ぎて絵茶とかでよく「あたりを描かずに」と誤解されます。すいません、ここに置くって言うバランスだけ見れればそれでいいんですorz
あ、でもバストアップとか顔だけに近いものならホントにあたりを描かない。
12.自覚している描き癖は?
うーん。まずバランスは悪いね常に。あと、下書きが絶望的なまでに汚い(苦笑)
あまり迷い線が出ない人なんですが、「ここからペン入れるって死ぬ気か!?」ってくらい壮絶に雑です。
そして構図がいつも似たりよたりだねえ。
んで最悪なのが目が死んでるwww
目に表情ってどうやったら持たせられるんだろうorz
13.ペン入れの時の特徴やコツは?
コツはないなあ。寧ろペン入れの段階からして「なぞる」ではなく「一から描くのに非常に近い」状態なので。
強いて言うならメチャメチャ拡大して描くことかな。反対に髪なんかは等倍かやや縮小気味で手の勢いだけで描く(前髪とかの細かいはねだけちょー拡大)
特徴は、アニメ塗りの人なんだろうねえ。って言う感じじゃない?あんまりざっくりした線をセンスよく引けない人だから。
しかも↑のやり方だからね。どうしてもアニメ塗りっぽい一本線のペン入れになるよね。
14.カラーの時の特徴やコツは?
基本ベースにしてるのはアニメ塗りですー。
写真屋とSAIとComic Artさんで塗り方がちょっと違うんだよね。(写真屋とComic Artは極めて近いが)
コツ、コツねえ…適当(殴打)<こらぁ!
特徴は殆どざっくり塗りしかしないあたりかな。着色苦手です(*´∀`*)
あと塗りの技術そのものがない上にセンス自体もありません~^q^ゲヘ←
15.仕上がりまでの時間はどれくらい?
うーん。色つけてないざっくり描きは10分くらい。
単色で濃淡つけてる手抜き塗りでも15~30分くらい。ちょっと丁寧にやっても1時間以内かな。
カラーだと早いので1時間。がっつり手間をかけてるやつだとー…うーん、規模によるなあ。
一ヶ月とかかかったやつもあるよ。
ただ、時間短縮に命かけてるんで、いかにも手を抜きましたと言う雰囲気に見えない風を装って短時間で塗れる手法は探求してる。
時間短縮できたらその分他のことが出来るじゃない。集中力も続かないしね(ヘタレだから)
16.BGMは必要?必要なら何を聴きますか?
何をするにも音楽(と言うか音)必須です~。
静かな環境だと駄目なんだよね~。
うーん、必要だけど別に音楽じゃなきゃいけないわけでもないんで、これ!って決まっているジャンルとか別にない。なんでもいいからかける。
あー、でも特殊なテンションが必要なアレもあるねえ。
グンジ描くときは咎狗のサントラが必要だなあ。
17.絵を描く時のスタイルは?
自室のパソの前。
あとはベッドでゴロンゴロンしながら(*´∀`*)<やる気ねえなお前…。
あとね、電話中になんかグニグニ描いてるよ。ホントに落書きだけど。
18.描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
あんま悩まない。いきなり描くから。
構図に悩む事はたまにあるけど、描く前に考えるって言うか、描き始めてから描きながら悩む雰囲気なんで。
人いっぱい描かなきゃいけない年賀状とかはすげー悩んだけど(苦笑)
19.何か食べながら描きますか?
うんうん。大抵夜中に描いてるんで、もりもり夜食食ってるよ。
20.紙、ペン、カラーインク、諸々の愛用画材を教えて下さい。
紙>100均で売ってるB5サイズのスケブ。B5のコピー用紙。500枚入りのやつがデスク下に放り込まれてますwww
これじゃなきゃ駄目!って言う拘りはまるでないんだけど、広告の裏は無理。描きにくい。インク裏移りしてたりして。
ペン>シャーペン。結局なんだかんだ言って6~7年使ってるドクターグリップのやつ。もうぼろぼろだけどね。
重いペンがいいんだけど、どいつもこいつも軽量化軽量化で使いにくいったらありゃしません。
アナログでペン入れをする事はまずないのでアレですが、bitの0.18かミリペンを使っているよ。付けペン?なにそれ美味しいの(アナログの頃は丸ペン命でした)
ペンタブ>WACOMのFAVOさんですよ~。intuos欲しいー^q^
カラーインク>使わないよ。アナログで塗らないもの(*´∀`*)
カッター>アナログ作業を一切しない人なんですってば!
ホワイト>アナログ作gy(ry
下敷き>使わない^q^
パソコン加工>Photoshop7.0/SAI/Comic Art 4+
状況で使い分け(´ー`)
日記絵に使ってるのはほぼSAIですなあ。たまに写真屋さん。多分線が違うからわかると思うよ~。(がっしりした線は写真屋さんす)
描画には全然使わないけど、バナー作ったりするのに楽だから使ってるのはPixiaっすね。
絵茶ログ取ったりもなんかこれでやってる~。楽だから(笑)
絵茶>タカミンしか…!あいつ確かにツンデレだよ。機能も最低限さ。割りと不満しか聞かないような絵茶だよね。俺もそう思う。
でもタカミンを愛している!!!お前のシンプルさが寧ろ好きだー!
しぃは無理。描けない。わかんない。
21.好きな色、よく使う色は?
黒。ベタ塗りの黒が好き。
あとは赤かなあ。目の色を赤で塗っちゃうことがままあるよ。
慣れてて使いやすい色は、オレンジと水色。下絵は大体その色で引いてる。ざかっと描いてるやつは、オ
レンジか水色(衣装がめんどいやつとかは別にピンクも使う)で描いたやつを明度落として黒っぽくしてるんだよ~。(いきなり黒で描いちゃうこともある)
22.好きなモチーフは?
エロス。<死んでしまうがいい。
23.今の自分の絵に満足してますか?
いんやしとらんよ~。
誰から見てどの程度がとか技術がどうとかの問題じゃなく、自分から見て満足できるものが描けたことが一度もない。
まー描けない状態がデフォルトの本業字書きですからねー…そんなもんす。
24.どんな絵描きを目指してますか?
エロかっこいい絵を描ける人になりたいなあ。あとちゃんと人体描けるようになりたい。そこ、道のりは遠いとか言わない!<自覚あるのか。
あとはそうね、
誤 魔 化 す こ と な く 描 け る 人
…に、俺はなりたいorzシクシクシク<常になにかを誤魔化している人。
あと雪邑らしさね…。オリジナリティが欠片もない人間なんで、きっとこれは一生無理なんじゃないかと諦めてるが(遠い目)
25.お疲れ様でした。最後に絵師様5人にバトンタッチしてください。
えーと、勝手に強奪しやがったんで、アンカーでwww
てかこの手のバトン答えすぎなんで回す人もいない気が。やりたい方はどうぞ~(。´∀`)ノ゚
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
雪邑古都音
性別:
女性
職業:
マダヲ
趣味:
だらけること。サボること。怠惰で怠慢なこと(´ー`)
自己紹介:
爽やかに変態です。
ぽつぽつ呟き落とし中(*´ω`*)
ぽつぽつ呟き落とし中(*´ω`*)
フリーエリア
カレンダー
最新記事
(01/01)
(12/31)
(12/26)
(12/08)
(11/26)
ブログ内検索